3-2を攻略しました。総出撃回数16回となり、攻略したとき以外は大破撤退の連続でした。この状況が艦これなんだと楽しんでました。
マップ
攻略したときのルート
Cマス→Gマス→Hマス→Fマス→Lマス(ボス)
※黒文字以外は戦闘なし(紫:渦潮、青:天祐は我に在り。艦隊泊地突入!救出作成開始!)
選択した陣形
Cマス:単縦陣
Hマス:単縦陣
Lマス(ボス):単縦陣 “【艦これ 二期】3-2【攻略日記】” の続きを読む
企業に所属しているプログラマの提督業
3-2を攻略しました。総出撃回数16回となり、攻略したとき以外は大破撤退の連続でした。この状況が艦これなんだと楽しんでました。
Cマス→Gマス→Hマス→Fマス→Lマス(ボス)
※黒文字以外は戦闘なし(紫:渦潮、青:天祐は我に在り。艦隊泊地突入!救出作成開始!)
Cマス:単縦陣
Hマス:単縦陣
Lマス(ボス):単縦陣 “【艦これ 二期】3-2【攻略日記】” の続きを読む
3-1を攻略後、3-2に進もうとしたら解放されていない。3-1攻略時の動画見なおしたら解放されていないので「艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*」を調べてみたら、本海域のゲージ破壊が条件に含まれたいたので先に攻略しました。
Aマス→Dマス→Fマス→Gマス→Jマス(ボス)
※黒文字以外は戦闘なし(青:敵影見ず。)
Aマス:単横陣
Dマス:単横陣
Fマス:単横陣
Jマス(ボス):単横陣 “【艦これ 二期】1-5【攻略日記】” の続きを読む
3-1を攻略しました。敵空母いるんだろうと想定して編成しましたが空母いなかったです。せっかく「摩耶」を編成に組み込んだのに意味なかったかなと思います。
Cマス→Fマス→Gマス(ボス)
Cマス:単縦陣
Fマス:単縦陣
Gマス(ボス):単縦陣 “【艦これ 二期】3-1【攻略日記】” の続きを読む
2-4を攻略しました。ボスマスの戦艦3隻が強敵になりました。
編成というよりボス戦で「反航戦」以下を引いてしまうと火力不足で夜戦込みでも敗北になってしまう感じでした。手数を増やしたいため先制雷撃のできる「由良@浴衣です。」を採用しました。
出撃5回目にして「同航戦」を引いて突破しました。
Bマス→Gマス→Hマス→Iマス→Kマス→Lマス→Pマス(ボス)
※黒文字以外は戦闘なし(緑:資材、青:敵影見ず)
Bマス:単縦陣
Iマス:単縦陣
Lマス:単縦陣
Pマス(ボス):単縦陣 “【艦これ 二期】2-4【攻略日記】” の続きを読む
2-3を攻略しました。水上機母艦を含めた方がよいのかなと記憶していたため「瑞穂@水着」を採用しました。
※こちらも中破しました。
Bマス→Eマス→Fマス→Jマス→Nマス(ボス)
※黒文字以外は戦闘なし(青:敵影見ず。)
Eマス:単縦陣
Fマス:単縦陣
Jマス:単縦陣
Nマス(ボス):単縦陣 “【艦これ 二期】2-3【攻略日記】” の続きを読む
正規空母を入れるとそれるのか運なのかはよくわかりませんが正規空母なしで出撃したら最短ルートでボスマスに到達しました。
2018年9月時点では、この海域で「補給艦」に関連する任務達成が有効なようです。
Cマス→Eマス→Kマス(ボス)
※黒以外は戦闘なし(青:静かな海です。)
Eマス:単縦陣
Kマス(ボス):単縦陣
正規空母含む編成で出撃したときに「Dマス」にそれました。補給艦組み込まれているので補給艦任務で何度か出撃することになると思います。 “【艦これ 二期】2-2【攻略日記】” の続きを読む
2-1の攻略です。そろそろ空母を入れた方がよいかなと「赤城」採用です。演習やっていて「涼月」が水着なんだと思い採用しました。
最短ルートで攻略できました。
※攻略したところでちゃんと「大破」画像も回収です。
Cマス→Dマス→Hマス(ボス)
Cマス:単縦陣
Dマス:単縦陣
Hマス(ボス):単縦陣
そろそろ制空権のことも考える必要があるかと「赤城」採用です。あとは防空駆逐艦も追加した方がよいかなと考えて「涼月@水着だったから」も採用しました。
防空駆逐艦も採用したことで制空権確保できました。
1-4までは特に難しいことを考えずに攻略できました。
「水雷戦隊」南西へ!の任務達成のために毎月通る海域です。
Bマス→Cマス→Fマス→Eマス→Hマス→Lマス(ボス)
※黒以外は戦闘なし(緑:資源、青:敵影見ず)
Bマス:単縦陣
Hマス:単縦陣
Lマス(ボス):単縦陣 “【艦これ 二期】1-4【攻略日記】” の続きを読む