2019秋イベント「E5 ダバオ沖哨戒線」の戦力ゲージのひとつ目を難易度「乙」で攻略します。
この海域も通常艦隊で編成します。
敵潜水艦が多く出現するようなので、先制対潜水艦攻撃を行える艦と特効がある艦で編成しました。
この海域は、ゲージ削りの段階で道中の大破撤退が多発しました。ボスマスに到達できないことが多いですが、ボスマス自体は特効艦と先制対潜水艦装備がそろっていると開幕で、ほぼ潜水艦は壊滅できたのでボスマスに到達することができれば何とかなると思い周回しました。
マップ

攻略したときのルート
Cマス→Eマス→Gマス→Jマス(ボス)
選択した陣形
- Cマス:単横陣(潜水艦です。)
- Eマス:警戒陣
- Gマス:警戒陣
- Jマス(ボス):単横陣(潜水艦です。)
編成

装備






特効艦の一覧ある駆逐艦を配置し、先制対潜水艦攻撃が可能なようにソナー・爆雷を装備しました。「瑞鳳」は「彩雲」を積むことができるため採用しました。
基地航空隊

- 第一基地航空隊:陸上攻撃機×2、局地戦闘機×2
- 第二基地航空隊:陸上攻撃機×4(対潜水艦)
第一基地航空隊は「Gマス」に集中で配備し、第二基地航空隊は「Jマス(ボス)」に集中配備しました。