艦隊これくしょん 2023早春イベント
『絶対防衛線!「小笠原兵団」救援』
E3.敵空襲部隊を討て!
難易度は「乙」で進めています。
ルートを解放するギミックを実施します。
IマスにてS勝利を2回達成します。
マップ

攻略したときのルート
Aマス→Fマス→Gマス→Hマス→Iマス(目的地)
選択した陣形
- Fマス:輪形陣(空襲戦です。)
- Hマス:警戒陣(潜水艦です。)
- Iマス(目的地):単縦陣
企業に所属しているプログラマの提督業
艦隊これくしょん 2023早春イベント
『絶対防衛線!「小笠原兵団」救援』
E3.敵空襲部隊を討て!
難易度は「乙」で進めています。
ルートを解放するギミックを実施します。
IマスにてS勝利を2回達成します。
Aマス→Fマス→Gマス→Hマス→Iマス(目的地)
艦隊これくしょん 2023早春イベント
『絶対防衛線!「小笠原兵団」救援』
E3.敵空襲部隊を討て!
ひとつめのゲージ(輸送ゲージ)を攻略します。
難易度は「乙」です。
「丙」まで抑えていましたがリベンジです。
Aマス→Bマス→B1マス→Cマス→Dマス→Kマス(ボス)
艦隊これくしょん 2023早春イベント
『絶対防衛線!「小笠原兵団」救援』
E2.第二水雷戦隊 海上遊撃戦
みっつめの戦力ゲージを攻略します。
難易度は「丙」です。
難易度を結局「甲」→「乙」→「丙」と変更することと決断しました。
「丙」に変更後も道中大破はあまり軽減できませんでしたが、なんとか突破できました。
難しい海域です。
「乙」作戦のときは装甲破砕まで実施し、決戦支援も出していたのですが、突破できるイメージが見えませんでした。
Mマス→Oマス→Qマス→Uマス→Wマス(ボス)
艦隊これくしょん 2023早春イベント
『絶対防衛線!「小笠原兵団」救援』
E2.第二水雷戦隊 海上遊撃戦
みっつめの戦力ゲージを解放するギミックを実施します。
難易度は「乙」です。
Tマス・UマスでS勝利を達成します。
目的地①:Mマス→Oマス→Qマス→Rマス→Tマス(目的地)
目的地②:Mマス→Oマス→Qマス→Uマス(目的地)
艦隊これくしょん 2023早春イベント
『絶対防衛線!「小笠原兵団」救援』
E2.第二水雷戦隊 海上遊撃戦
みっつめの戦力ゲージを解放するギミックを実施します。
難易度は「乙」です。
E2マスでS勝利を達成します。
Aマス→Bマス→Cマス→Eマス→E2マス(目的地)
艦隊これくしょん 2023早春イベント
『絶対防衛線!「小笠原兵団」救援』
E2.第二水雷戦隊 海上遊撃戦
ふたつめの戦力ゲージを攻略します。
難易度は「乙」です。
Aマス→Fマス→F2マス→Hマス→Jマス(ボス)
艦隊これくしょん 2023早春イベント
『絶対防衛線!「小笠原兵団」救援』
E2.第二水雷戦隊 海上遊撃戦
ひとつめの戦力ゲージを攻略します。
難易度は「乙」で進めました。
最初は「甲」で始めたのですが、ちょっと時間がかかりそうなので変更しています。
Aマス→Bマス→Cマス→Eマス→Gマス(ボス)
艦隊これくしょん 2023早春イベント
『絶対防衛線!「小笠原兵団」救援』
E1.S21作戦
初回のギミックです。
難易度は「甲」で進めています。
ふたつめの戦力ゲージを突破します。
Aマス→Bマス→Cマス→C3マス→Oマス→Pマス→Sマス(ボス)
艦隊これくしょん 2023早春イベント
『絶対防衛線!「小笠原兵団」救援』
E1.S21作戦
初回のギミックです。
難易度は「甲」で進めています。
ひとつめの戦力ゲージを突破します。
Aマス→Eマス→Fマス→Hマス→H2マス→Kマス→Mマス(ボス)
艦隊これくしょん 2023早春イベント
『絶対防衛線!「小笠原兵団」救援』
E1.S21作戦
初回のギミックです。
難易度は「甲」で進めています。
C2マスでS勝利を達成します。
こちらは正規空母を採用しても最短ルートになります。
Aマス→Bマス→Cマス→C1マス→C2マス(目的地)