艦隊これくしょん 2021秋イベント
「海上護衛!本土近海航路の防衛」
E2.南号作戦
難易度「甲」です。
輸送ゲージを攻略します。
本編成はやっとボスマスへ到達できた編成です。
対空カットインを編成しないとAマスで大破撤退が続くので「初月」を編成し、
「Oマス」→「Qマス(ボス)」への索敵値が足りなかったので「初月」の電探を
「13号対空電探改」→「21号対空電探改二」と変更したら到達できました。
索敵値はそれなりに調整が必要なのだと感じました。
マップ

攻略したときのルート
Aマス→Bマス→Dマス→Fマス→Gマス→Mマス→Oマス→Qマス(ボス)
選択した陣形
- Aマス:輪形陣(空襲戦です。)
- Bマス:警戒陣(潜水艦です。)
- Gマス:警戒陣(潜水艦:潜水新棲姫です。)
- Mマス:警戒陣
- Gマス(ボス):単縦陣
編成

装備






基地航空隊

- 第一基地航空隊:陸上攻撃機×4 ※対潜水艦特化
- 第二基地航空隊:局地戦闘機×4
「第一基地航空隊」はGマスの潜水新棲姫に集中配備しました。「第二基地航空隊」は出撃できないので防空にしています。