さらにルートを解放するギミックのうちC2マスへ到達を達成したときのようすです。
マップ

攻略したときのルート
Aマス→Bマス→B2マス→C1マス→C2マス(目的地)
選択した陣形
- B2マス:輪形陣(空襲戦です。)
- C1マス:単縦陣
企業に所属しているプログラマの提督業
さらにルートを解放するギミックのうちC2マスへ到達を達成したときのようすです。
Aマス→Bマス→B2マス→C1マス→C2マス(目的地)
艦隊これくしょん 2021秋イベント
「海上護衛!本土近海航路の防衛」
E2.南号作戦
難易度「甲」です。
輸送ゲージを攻略します。
本編成はやっとボスマスへ到達できた編成です。
対空カットインを編成しないとAマスで大破撤退が続くので「初月」を編成し、
「Oマス」→「Qマス(ボス)」への索敵値が足りなかったので「初月」の電探を
「13号対空電探改」→「21号対空電探改二」と変更したら到達できました。
索敵値はそれなりに調整が必要なのだと感じました。
Aマス→Bマス→Dマス→Fマス→Gマス→Mマス→Oマス→Qマス(ボス)